カルシウム不足の原因、対策

多くの人がカルシウムが不足している

・外食が多い

・無理なダイエットをしている

・運動不足である

・おかしやジュースをよく食べる

・お肉屋、冷凍食品をよく食べる

・骨粗しょう症だと言われた

このような方カルシウムが足りてないかとらないといけません。

多くの人が1日に摂取してるカルシウムをとれていません。

1日に1000mgは取りましょう。


何故カルシウムが必要なのか?

カルシウムは体の中では99%が骨に蓄えられています。

残りの1%は血液中にあります。

血液中のカルシウムは一定に保たれています。


そのカルシウムが血液にのって内臓や各器官に運ばれ働いています。

しかしカルシウムが不足すると血液中の濃度が下がり骨からカルシウムを取り何とかしようとします。

これを繰り返すと骨がスカスカになり骨粗しょう症やもろくなります。

カルシウムを溶かしすぎると脳にも影響が

食事からではなく、骨からカルシウムを取ろうとすると必要以上に溶かしてしまい血管の中に溜ります。

それを「カルシウムパラドックス」と言います。

そうすると血液の流れが悪くなったり、血管が硬くなったりして脳の問題やや高血圧などの原因になります。

多いのが尿管結石やアルツハイマー、脳梗塞、認知症などです。

しっかり食事からカルシウムをとり骨から出しすぎないようにすることが病気ケガの予防になります。

実はカルシウムは体内で吸収しにくい!!

一回に吸収できる量が決まっている。

いくらカルシウムを1回の食事でたくさんとっても吸収できる量が決まっています。

なのでとりすぎた分は吸収されないで外に出ていってしまいます。

なので毎食カルシウムを取ることを意識するといいでしょう。


リン酸がカルシウムの吸収を阻害する

添加物によく含まれていますが、一緒に取るとほとんどカルシウムが吸収されません。気づかないうちにカルシウム不足になっている人がいます。

摂取していても体内で吸収されなければ意味がありません。 

リン酸にはとっても害がありませんが結果不足しやすくなってしまいます。

添加物を意識して減らしましょう。


運動なので骨を強くするのも大事ですが食事も気をつけてみてください。

高齢者もそうですが、若い人も最近は骨が弱い子が多いです。体の不調につながっていきます。

若い時の食事がこの先関係していきます。

ちなみにサプリメントにもリン酸が含まれていることが多いです。

しかしサプリメントに含まれるトレハロースなどがリン酸とカルシウムを引き離す効果があるのでカルシウムが吸収されやすいです。

是非参考にしてください。

 


パナ南浦和整体TOP

 

健康で元気になりたい方へ 電話でのご予約はこちら 

☎048-711-8863

営業時間 平日10:00~20:00 土日10:00~19:00 水曜定休